ARマーカー内に表示される3D空間 2018.06.25 HOME ニュース ARマーカー内に表示される3D空間 ARマーカーが認識できるようになったことで、ARマーカー上にキャラやアイテムを表示できるようになりましたが、その逆にARマーカーの中にアイテムを表示するようなことも可能になります。飛び出す「凸AR」ではなく、「凹AR」です。 別世界の窓が現れたような面白い表現ができます。 デモ用に制作したこのカメラのURLはこちら。 ARマーカーになっている窓画像はこちらです。 Tweet Share Hatena Pin it ニュース一覧 2021.11.05 静的テキストを使えるようになりました! 2021.10.25 【Works】クボタカイ エックスフレンド 2021.10.14 InstagramのARカメラでも手の認識ができるようになりました。 2021.06.11 【Works】ジェニーハイ「華奢なリップ」feat.ちゃんみな 2021.05.10 【Works】あいみょん-愛を知るまでは 2021.03.22 ポリシーがアップデートされ、人物の写真が埋め込めるようになりました。 2021.03.04 【Works】あいみょん-桜が降る夜は 2021.02.25 承認期間が最大10日から5日になりました。 2020.11.30 Spark ARでSparkSLというシェーダーが書けるようになりました。 2020.11.19 InstagramとFacebookのARカメラを同時公開できるようになりました。